求人のご案内
院長からのメッセージ
こんにちは!
巣鴨胃腸内科クリニックの採用ページをご覧いただきありがとうございます。
当院は巣鴨駅(JR・三田線)徒歩2分という利便性のよい立地にある胃腸疾患と内視鏡・エコー検査に力を入れたクリニックです。
苦痛なく正確な検査を患者様に受けてもらうことをモットーに、無痛内視鏡や腸管エコーに取り組み、また、炎症性腸疾患に対しての生物学的製剤治療や小腸カプセル内視鏡といったクリニックレベルではあまり行われない治療や検査も積極的に行っており、一人でも多くの患者様に良い医療を提供できるように日々の診療に取り組んでいます。
「胃腸症状に悩む方の力になりたい、不安を取り除いてあげたい」、そんな想いに共感してくださるスタッフに出会えることを願っています。
Topics
~当院で働いて頂ける看護師の方へ~
内視鏡検査や外来診療は医師が中心となって行われますが、そこには看護師の皆さんの手技のサポートや患者様への細やかなケアや寄り添う看護があって初めて成立するチーム医療です。
医師・看護師・事務、クリニックで働くすべての人で良い医療を作り、患者さんを笑顔にする、それが当院の基本理念でもあります。
そのためには、一緒に働くスタッフ皆が気持ちよく働ける環境であることが大切で、その環境がただの仕事としてではなく人として患者さんに温かい気持ちで接する空気を生み、患者さんがそれを感じて笑顔になる 「いい循環」ができると考えています。
その考えのもと、当院ではスタッフの皆さんの労働環境を重視し、残業時間0時間・有給以外に年120日以上の休日・休憩時間の確保、給与体系・各種手当の充実を行い、良い環境でよい医療を実現する経営に取り組んでおります。
- (2021年の休日は合計145日でした。※半休は0.5日にてカウント)
巣鴨駅前胃腸内科クリニックで、一緒に良い医療を作って頂ける方と仕事を出来ることを楽しみにしております!
職場の魅力・特徴
①働き甲斐のある職場環境
“せっかく働くのであれば自分の経験やスキルを活かせる職場がいい”
“新しい環境に身を置くのであれば色々と経験を積みたい”
ご自身の職場を決めるにあたってこのようにやり甲斐のある環境を求める方は多いと思います。
当院は内視鏡に力を入れ一日に15件前後の検査を行い、観察だけではなく生検・ポリープ切除(cold-polypectomy、EMR)、止血、異物除去などの手技も数多く行っており、ご自身の今までの経験を生かすことも出来ますし、またこれから内視鏡業務に携わりたい方にもたくさんの経験が積める環境です。
また、内視鏡システムはオリンパス製の最新機種EVIS-X1を使用し、NBIだけでなくTXIやRDIといった画像観察も経験ができ、内視鏡技師免許の取得も出来る施設でもあり、内視鏡に携わる方にとってやり甲斐のある環境と自負しております!
②ご自身の環境に合わせた勤務
働きたいけど育児や家庭の事情でなかなか条件が合わない、常勤先はあるが休みの日も働きたい、そんな方にも働いて頂けるように非常勤(パート)の方は、週1回の勤務・扶養範囲内での勤務・短時間勤務などご自身の環境に合わせて、相談にはなりますが、なるべくご希望に添える形での勤務予定を組んでおります。
当院での勤務にご興味ある方は、遠慮なくご相談ください!
③巣鴨駅徒歩2分の好立地
定期的に通うからこそ、職場を決めるにあたり立地は重要な条件の一つです。
当院は山手線・三田線のどちらも利用可能で巣鴨駅からも徒歩2分と通勤しやすい環境です。
また、都営バス巣鴨駅南口からも徒歩1分とバスも利用でき、巣鴨駅南駐輪場を使用して頂ければ自転車通勤も可能です。
もちろん交通費・駐輪場代は当院が全額負担致しますので、ご安心ください。
④スタッフ間の仲の良さ
新しい職場で働くときにやはり気になってしまうのはスタッフ間の関係です。
ギスギスした空気では働きにくく、なぁなぁの空気ではモチベーションが保てなくなってしまいがちです。
当院では、スタッフ同士がお互いに尊重し合い意見を出し合いながらも、和気あいあいと談笑する時間もあり働きやすい雰囲気であると自負しています。
内視鏡経験がなくても業務に慣れるまではスタッフが丁寧に指導していきますので、自然に仕事に馴染んでいけると思います。
⑤残業がなく休みが多い、賞与もしっかり!
いくら仕事にやりがいを感じて頑張っても、適度な休息・休日がないと息切れしてしまいますし、いつしか仕事が嫌になることも出てきます。
当院では残業をなくし、平均して年に120日以上の休日があり、それに有給(最大年20日)を合わせることで、ご自身の時間を持ちつつも仕事にも集中できる環境を作っています。
(2021年の休日は合計145日でした。※半休は0.5日にてカウント)
また「これだけ働いたのにたったこれだけ?」ということがないように、基本給だけではなく資格に対しての手当・賞与といった労働に見合う対価を得られるような給与体系になっており、仕事に対しての一層のモチベーションを持っていただけると思います。
先輩看護師に聞く
「巣鴨駅前胃腸内科クリニックのいいところを教えてください!」
残業がなくて、休みが多いところです(笑)
有休もとりやすく、プライベートが充実しています。
「仕事をやっていてどうですか?」
通常の観察からポリープ・早期がんの切除・止血術まで幅広く行っておりやりがいがありますし、勉強になります。
院長先生は優しく内視鏡がものすごく上手なため、患者さんが苦しむことがほとんどなく、安心して内視鏡介助につくことができています。
「入職をお考えの方へ」
内視鏡看護の経験のない方でも私たちがしっかりと教えていきますので、一緒に頑張っていきましょう!
内視鏡の件数も多く、内視鏡技師の資格もとれるので、内視鏡看護のスキルアップ、ご自身のステップアップにも持ってこいの職場だと思います。
スタッフの一日
早番のスタッフ
遅番のスタッフ
募集要項
職種 |
正看護師・准看護師 |
就業場所 |
170-0002 東京都豊島区巣鴨1-18-11十一屋ビル4F 巣鴨駅前胃腸内科クリニック |
雇用形態 |
正社員・パート ※現在はパートのみの募集です。 |
業務内容 | <主な業務内容> ・外来業務;ルート確保・採血・呼気検査など ・内視鏡業務;準備・検査介助 ・クリニック内の清掃(スタッフ全員) |
給与 |
・正社員;基本給 350,000/月~ ※勤務年数による昇給あり ※内視鏡技師免許をお持ちの場合手当あり ※賞与・手当と合わせ年収約500万円程度となります ・パート:(1)時給2000円~ ※土日は2200円~ |
賞与 |
年2回(2021年度は約700,000円) ※クリニックの運営実績に連動します |
勤務時間 |
月・水・木・金 10:00 〜 19:00 ※休憩1.5時間 土 9:00~17:00 ※休憩1時間 日 9:15~13:00 ※パートの方は時間は応相談です(週1日でも可能です) ※基本的に残業はありません |
休日 |
週休2日:火曜、日曜午後、平日いずれか1日の午後 祝日、夏季、年末年始 上記以外に毎月1~3日程度の不定休があります。 ※火曜1日休+日曜午後と平日午後半休で週休2日です |
待遇・福利厚生 |
交通費全額支給、制服貸与 有給休暇:年20日(勤務開始6か月後より) |
社会保険(常勤の方) |
雇用保険、労災保険、医師国保、厚生年金 |
応募方法・お問い合わせ |
応募フォームよりエントリーください。 また詳細についてのお問い合わせはお電話かメールにてお願いいたします TEL:03-5940-3833 Mail:[email protected] ※採用専用のアドレスとなりますので、予約や診療についてのお問い合わせには対応致しかねます。ご了承下さい |
選考の流れ |
エントリー後、担当者よりご連絡を差し上げます。 日程調整の上、当院にて面接を行い、1週間以内に採用合否のご連絡をいたします。 ※面接時に履歴書・看護師免許(コピーで可)をご持参いただきます。 |
特記事項 |
正社員の方は試用期間:1か月(給与・勤務時間の条件は変わらず) ※当クリニックでは内視鏡技師免許も取得可能です!ご希望があればバックアップいたします。 |