メニュー

実際の治療例 “母親が大腸がんを指摘されて心配になった”

[2024.12.22]

当院を受診された患者さんの実際の治療経過です。

 

30代 女性 母親が大腸がんと診断され自分も大腸がんが心配になった

 

【症状】

3か月ほど前に人間ドックで大腸カメラを受けて異常なしと指摘されたばかりではありましたが、母親が大腸がんと診断され心配になり専門施設で大腸カメラを受けたいとのことで当院を受診されました。

 

【診察】

大腸がんのリスクの一つに家族歴があり、ご本人も大腸カメラの再検を強く希望され検査を行うことにしました。

 

【検査】

大腸内視鏡を行うと深部大腸に扁平な大腸ポリープを認めました。

大腸の一番奥に扁平なポリープ(黄色矢印部分)を認めました。

周囲と同色調で丈が低く、非常にわかりづらいタイプのポリープです。

 

NBIというモードに変更し拡大観察の上、内視鏡的に切除可能であることを確認して、そのまま内視鏡切除をしました。

NBIモードではガン化を示唆する所見はなく、良性と判断しその場で内視鏡切除を行いました。

 

その後も出血などの合併症なく、切除後の病理検査結果では細胞の異型を伴っていたもののガン化はしておらず、治療は終了となりました。

 

【今回のポリープについて】

大腸ポリープの中での今回のように扁平なタイプを鋸歯状病変と呼びます。

このタイプのポリープは多発しやすくかつ扁平なため見つけづらいという嫌な特徴があり、内視鏡専門施設でないと気づかれずにスルーされてしまうこともあります。

(今回も3か月の間に発生したものではなく、人間ドックの時にはすでに存在していたと考えられ、残念ながら見落とされていた状態でした。)

 

鋸歯状病変の中でも細胞の異型を伴う鋸歯状腺腫は発がん性をもち、横に広がりやすく内視鏡で切除した際の傷口が大きくなるため入院を要することも少なくなく、なるべく早期に見つけ切除することが重要です。

 

また大腸がんは家族歴が発生のリスク因子と言われ、直系親族に既往がある場合には要注意です。

大腸がんはまずポリープが出来て成長してガン化するというパターンがほとんどのため、ポリープを見つけて切除することが予防にとっては大切です。

 

今回は家族歴があり、かつ鋸歯状病変という状況でしたので、今後も定期的に大腸カメラを行い状態をチェックしていくこととしています。

 

大腸がんやポリープについて気になる方・ご不安な方はお力になれますのでご相談ください!

文責:神谷雄介院長(消化器内科・内視鏡専門医)

 

■関連ページ■

大腸内視鏡(大腸カメラ)

大腸がん

なぜ大腸内視鏡は痛くて苦しいの?

大腸内視鏡のQ&A

次世代内視鏡システム「EVIS-X1」

診察/検査予約のご案内

大腸内視鏡(大腸カメラ)の詳細はこちらから

HOME

ブログカレンダー

2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME